演題 |
Responses to the FDA Standard for Exchange of Nonclinical Data (SEND) and Establishment of Global SEND Alliance (G-SEND). |
発表者 |
Anzai T, Wasko M, Aerni R, Horikawa S, Iwata H, Imai N, Mizuhashi F, Tsuboi M, Okuzono T, Takagi H, Cho H, Rong BTS, Masaki F, Nakae D |
共同研究者 |
|
発表年 |
2019年 |
開催回数 |
第15回 |
開催団体名 |
IUTOX International Congress of Toxicology |
領域分類 |
|
演題 |
TK6細胞を用いるin vitro小核試験におよぼすpHの影響 |
発表者 |
笠本佐和子,上田摩弥,大羽みちよ,益森勝志 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2018年 |
開催回数 |
第47回 |
開催団体名 |
日本環境変異原学会 |
領域分類 |
|
演題 |
チミジンキナーゼ遺伝子突然変異試験の有用性の検討:MMS共同研究の個別報告 |
発表者 |
上田摩弥,福室真仁,大羽みちよ,笠本佐和子,益森勝志 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2018年 |
開催回数 |
第47回 |
開催団体名 |
日本環境変異原学会 |
領域分類 |
|
演題 |
生態影響試験のためのセスジユスリカの飼育方法(小規模で簡易的な継代飼育方法の提案) |
発表者 |
大石法男,松本建,雜賀修 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2018年 |
開催回数 |
第24回 |
開催団体名 |
日本環境毒性学会研究発表会 |
領域分類 |
|
演題 |
当施設のチャレンジテストの結果および結果の再現性に影響を及ぼすと考えられる要因について |
発表者 |
三木雅代,中村英子,古海茜,大石法男 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2017年 |
開催回数 |
第20回 |
開催団体名 |
日本水環境学会シンポジウム |
領域分類 |
|
演題 |
長さの違いによる単層カーボンナノチューブの慢性呼吸器毒性の比較 |
発表者 |
藤田克英,納屋聖人,竹原広,片浦弘道,江馬眞,本田一匡 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2017年 |
開催回数 |
第44回 |
開催団体名 |
日本毒性学会学術年会 |
領域分類 |
|
演題 |
Application of ISO 5725 to evaluate measurement precision of distribution within the lung after intratracheal administration |
発表者 |
J. Takeshita, J. Ono, T. Suzuki, H. Kano, Y. Oshima, Y. Morimoto, H. Takehara, T. Numano, K. Fujita, N. Shinohara, K. Yamamoto, K. Honda, S. Fukushima and M. Gamo |
共同研究者 |
|
発表年 |
2017年 |
開催回数 |
|
開催団体名 |
AMCTM |
領域分類 |
|
演題 |
Ethyl Acrylate Not Mutagenic in an In Vivo gpt delta Transgenic Mouse Assay |
発表者 |
Ellis-Hutchings RG, Wiench K, Murphy S, Masumori S, and Hayashi M |
共同研究者 |
|
発表年 |
2016年 |
開催回数 |
第55回 |
開催団体名 |
Society of Toxicology |
領域分類 |
|
演題 |
二酸化塩素ガスによる動物飼育室のクリーンアップ方法の検討 |
発表者 |
持田隆信,各務進,竹原広,伊藤圭一 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2016年 |
開催回数 |
第50回 |
開催団体名 |
日本実験動物技術者協会 |
領域分類 |
|
演題 |
ヒメダカを用いる病理標本作製のための固定液および固定方法の検討 |
発表者 |
三木雅代、大石法男、中村英子、古海茜、水橋福太郎 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2016年 |
開催回数 |
第22回 |
開催団体名 |
日本環境毒性学会 |
領域分類 |
|
演題 |
動物飼育における光環境の影響 |
発表者 |
保田倫子,伊藤圭一,渡辺悠人,益森勝志,鈴木敬明,榊原啓之,下位香代子 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2016年 |
開催回数 |
第43回 |
開催団体名 |
日本毒性学会学術年会 |
領域分類 |
|
演題 |
マウス悪性肝臓腫瘍における胆管成分の診断的意義 |
発表者 |
志賀敦史,太田泰史,細井理代,宮島留美子,長谷川和成,奈良間功 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2016年 |
開催回数 |
第32回 |
開催団体名 |
日本毒性病理学会 |
領域分類 |
|
演題 |
Wistar Hannoverラットにおける発達神経毒性試験の基礎データ |
発表者 |
名波加奈,岩田真由美,田中翔,伊藤圭一,各務進,竹原広,田中亮太 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2015年 |
開催回数 |
第43回 |
開催団体名 |
静岡実験動物研究会 |
領域分類 |
|
演題 |
ラットを用いる発達神経毒性試験の基礎データ |
発表者 |
名波加奈,各務進,岩田真由美,田中翔,伊藤圭一,竹原広,土屋舞,田中亮太,納屋 聖人,林 真 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2015年 |
開催回数 |
第42回 |
開催団体名 |
日本毒性学会 |
領域分類 |
|
演題 |
妊娠マウスを用いる気管内投与試験の基礎データ |
発表者 |
田中翔,佐伯雄輔,小田桐由加里,名波加奈,伊藤圭一,竹原広,土屋舞,田中亮太,納屋聖人,林 真 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2015年 |
開催回数 |
第42回 |
開催団体名 |
日本毒性学会 |
領域分類 |
|
演題 |
眼刺激性試験における局所麻酔点眼薬および全身性鎮痛薬の試験成績への影響について |
発表者 |
小楠麻未,佐伯雄輔,岡村孝之,小田桐由加里,各務進,持田隆信,竹原広,田中亮太 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2015年 |
開催回数 |
第49回 |
開催団体名 |
日本実験動物技術者協会 |
領域分類 |
|
演題 |
ILARの指針に準拠した飼育環境への改善(金網床ケージにおけるトレイおよ床敷を用いた飼育) |
発表者 |
持田隆信,各務進,横山悦子,佐塚絢香,伊藤由香,寺田貴子,佐伯雄輔,竹原広 |
共同研究者 |
|
発表年 |
2015年 |
開催回数 |
第49回 |
開催団体名 |
日本実験動物技術者協会 |
領域分類 |
|