-
2013/05/27
- 『Rosa26遺伝子を用いたKnock-inマウス』作製受託サービスを開始しました
-
遺伝子改変マウス作製受託

トランスジェニック社では、ノックアウトマウス(遺伝子破壊マウス)、ノックインマウス(遺伝子導入マウス)の作製受託サービスを提供しております。
お客様ご希望のベクターより遺伝子改変ES細胞を樹立し、マウスを作製します。また、経験豊かなスタッフがお客様のご要望をお聞きして、最適な遺伝子改変マウス作製のための遺伝子構造をご提案いたします。

作製受託サービスの特徴
遺伝子改変マウス/ES細胞樹立数の豊富さ
当社は創業以来、遺伝子改変マウス作製を基幹事業としてきました。その遺伝子改変マウス系統の樹立実績は、遺伝子改変マウス1,000系統以上、遺伝子改変ES細胞2,200系統以上に達します。この実績を活かして遺伝子改変アリルの設計・構築も承っています。キメラマウス作製実績も、高い生殖系列移行(Germline Transmission)効率を示し、これにより高確率で組み換えES細胞由来のマウス(=遺伝子改変マウス)を取得しています。
これまでに蓄積された経験やノウハウを最大限に活用し、お客様の研究をサポートしています。
ES細胞はC57BL/6系統であるRENKA株を使用
当社では129系統のES細胞に変わるES細胞株として、新潟大学の崎村建司教授らが樹立したC57BL/6系統のRENKA株を使用しています。 C57BL/6系統は129系統で見られるような脳の障害などは見られず、RENKA株は生殖系列移行効率が高いことが知られています。また、C57BL/6系統由来であるため戻し交配(backcross)不要など、遺伝子改変マウスを用いた研究には非常に有用な系統です。
また、RENKA株以外にもお客様のご要望によってBALB/c、TT2、129/Svでの遺伝子破壊マウス作製も可能です。ご相談ください。
秘密保持契約を締結してから作業を開始
当社では契約時に秘密保持契約を締結します。お客様が安心してご契約頂けるように配慮しています。
コンベンショナルノックアウトマウス(単純遺伝子破壊マウス)もコンディショナルノックアウトマウス(条件付き遺伝子破壊マウス)も作製可能
ノックアウトマウス(遺伝子破壊マウス)には大きく分けて2つあります。マウスゲノム上のエキソンを含む領域を薬剤耐性遺伝子で置換した遺伝子破壊マウスを、コンベンショナルノックアウトマウス(単純遺伝子破壊マウス)と呼びます。これは非致死性の遺伝子を破壊する方法で、マウスの細胞全てで標的となる遺伝子が破壊されています。
これに対して致死性の遺伝子を破壊したい場合に採る方法としてコンディショナルノックアウト(条件付き遺伝子破壊)があります。この方法はCreリコンビナーゼやFLPリコンビナーゼを利用して、時期特異的または部位(臓器)特異的に遺伝子を破壊することが可能です。
ノックインマウス(遺伝子導入マウス)も作製可能
ノックインマウス(遺伝子導入マウス)とは、マウス以外の外来遺伝子(例:ヒト、ウシなど)を導入した遺伝子改変マウスです。またマウス由来の遺伝子で、一塩基置換した遺伝子も導入可能です。
作製した遺伝子改変マウスの精子や胚の凍結保存
当社で樹立した遺伝子改変マウスの精子を凍結保存します。また改変マウスから採取した精子を用いて作製した胚も凍結状態で納品可能です。
遺伝子改変マウスの解析もサポート
通常はキメラマウスより作製したヘテロ欠損型マウスを納品しますが、お客様のご希望に応じてヘテロ欠損マウスの増産やホモ欠損型マウス作製も承ります。また表現型解析受託やES細胞の系統によってはスピードコンジェニックも承っています。
ノックアウトマウス比較表
TransGenic Inc. | Deltagen Inc. | ||
---|---|---|---|
TG Resource Bank® | ノックアウトマウス作製受託 | DeltaOne™ | |
破壊遺伝子 | 大規模・網羅的・ランダムに破壊された遺伝子 (約2,700遺伝子) |
ご希望の遺伝子 | 創薬ターゲットとして有用性が高いと考えられる遺伝子 (約900遺伝子) |
作製方法 | 可変型遺伝子トラップ法 | ジーンターゲッティング法 | ジーンターゲッティング法 |
使用ES細胞 | TT2 | C57BL/6由来 (129/sv, BALB/c 由来にも対応) |
129由来 |
納期 | # マウス:約3ヶ月 | # マウス:約1年 | # マウス:約3ヶ月 # 胚:約1ヶ月 |
権利関係 | 使用権許諾 | お客様に帰属 | 使用権許諾 |
※各サービスの詳細はお問い合わせください
RENKA株のGermline Transmission効率について

微生物検査項目
標準検査項目 | ||
---|---|---|
Sendai virus | MHV | Mycoplasma pulmonis |
Clostridium piliforme | Salmonella sp. | Pasteurella pneumotropica |
Ecto-parasite | Mycoplasma spp. | Pseudomonas aeruginosa |
Corynebacterium kutscheri | Syphacia spp. | Intestinal protozoa |
※ ノックアウトマウス作製のフルコースをご依頼頂いたお客様は、標準検査項目は無償となります。
※ その他の検査は、追加検査となります(実費)。